神保町君のメモ帳

ぶらぶら観たもの撮ったもの食べたもの 

2012-01-01から1年間の記事一覧

10日前の夕飯

写真を整理していたら、あまりにも美味しそうに写っていたので載せてみる。 コロッケの中身は「じゃが芋だけ」が好きだ 挽肉はいらない

結構ケチで案外グルメ

今住んでいる街の前の前、ずっと田舎でずっと不便だけど、案外遠くない、大きな神社と畑しかない町に住んでいた。 その時分によく行ってた養豚農家の直売所がある。 土・日・月しか営業してなくて、民家の庭にちょこんとあるお店。たまたま自転車で散策中に…

真珠かと思ったら

「アラザン」っていうお菓子の材料らしい。 前回の「ぶどうパフェ」を描いた絵葉書を実家に送ったら「今の若い人はいいものを食べているんだな」って父からのメッセージが返ってきた 嫌味か?と思ったけど、父親の性格から言ってただ単に羨ましかっただけだ…

今夜の収穫

少し天気が悪かった

ボンネットを開けるワクワク感

カーシェアリングをはじめてみた。 このカードキーを車のウィンドウにかざすと解錠される。ハイテク~ 最近レンタカー借りて出かけることが多いので、こっちの方がお得じゃないかい?と思い軽い気持ちで登録してみた。 レンタカーのように毎回煩わしい手続き…

鍋以外もすごい・・

お友達と美術館&個展巡りをした火曜日 美術展も素晴らしかったけど、食べたものの方が幾分立派だったので先にそちらを載せておこう・・ まずはランチ代わりのパフェ 食べたのはぶどうパフェの方 皮まで食べれるマスカットが素晴らしい 次はおやつ代わりのラ…

土曜日から急に来た食欲の・・

ちょっとパーティーの余り物処分の役をかってでたら胃が拡張したかな。いくら食べてももっと食べたいが続く。ヤバイ 今日はステーキハンバーグ 明日は鍋を食べる気がする・・ 先週までは読書の秋だったのになぁ。

きょうどうせいさく

日曜日に長野県の松本市美術館に「草間彌生 永遠の永遠の永遠」展を観に行った。自宅から比較的近い埼玉での展示は見に行かなかったくせに、何故か長野でみることに・・ ついでに安曇野でガラスのサンドブラスト加工を体験した。 一緒に行った友達と一枚の皿…

なぜか新横浜公園で撮影会

EOS Kiss Digital X+EF 24mm F2.8

懐かしい感覚

引越しを機に4年ぶりぐらいにテレビを置いてみた 朝起きて天気予報をみる。 夜のニュースをみる。 そんな使い方をしたいのに、テレビをつけるという習慣が完全に消えていて、まだまだ活用出来ていなかったりする・・ 炊飯器の隣に置いてみた

秋なので

サンマご飯を作ってみた 結構いける。 そして土鍋で鍋も食べたくなってきた。 さらに芸術の秋で、みたい美術展もふえてきた。 絵も描きたくなってきた。よしよし・・

オサレベタなのに

「Future Beauty 日本のファッションの未来性」展(東京都現代美術館)みちゃった オタクなんだから「特撮博物館」の方みればよかったのに でも実は他人のファッション見るのは好きだったりする 黒もいいけど、川久保玲の白いドレスが良かったなぁ~

ごめんなさい

だいぶ更新が滞って・・・ 森美術館の「アラブ・エクスプレス」展でかった「I'M SORRY」Tシャツ この作品、かなりウソっぽい「ごめんなさい」だった

久しぶりに帰った

明石海峡大橋渡った先の淡路SA観覧車からの眺め ド定番すぎる摩耶山掬星台からの夜景 靄がかかってて1000万まで行かず 他にも宝塚市にある中山寺の星下り祭りとか・・ 久しぶりすぎてエスカレーターでの立つ位置の違いに戸惑いながらも楽しめた3日間…

桃が届いた

ありがとう。

「バーン=ジョーンズ展-装飾と象徴」三菱一号館美術館

土曜日なのにかなり空いていた やっぱマイナーな作家だからかな パンフレットの表紙にもなってる連作「ペルセウス」の作品群がめちゃくちゃ良かった 水彩グワッシュでこんなに描けるんだ・・と思うと油絵にこだわってるのがちょっとバカらしく思える あとこ…

驚き

テレビもない 新聞も取ってない だから、オリンピックの試合がすでに始まっていることに驚いた 金環日食を見逃して以来の衝撃

寒い

分厚いパーカー着て、分厚い靴下履いちゃった リアル漣

斜め棒アイスキャンデー

久々のポタリングで発見 キウイ味ウマウマ シロクマもかわいい

早くも夏バテ気味

日当たりの良い南向きの室内は連日30度超え 今日は32度・・ クーラー嫌いだけど34度を超えたら使おう 死んでしまう。

江戸東京博物館「日本橋」展

まず・・ 江戸東京博物館ってでかいな。 両国駅から歩いて5分程で見えてきた博物館外観からそう思った。 いったい見るのに何時間かかるんだ、と構えてたら展示は一階部分のみ ちょっと拍子抜けした。 「日本橋」と言えば・・ 大阪の人なら「ポンバシ」とか…

町田市立国際版画美術館「版画家群像 大正・昭和のベスト・セレクション」

タイトルは大正・昭和となってるけど、明治半ばからの「創作版画」の良品を一望出来る展示 まだまだ版画美術館は25周年で頑張ってた 目当は恩地孝四郎とか田中恭吉あたり 初めて恩地をたっぷり観たけどやはり同時代の日本人より先を行ってたのかなと思った…

最近読んだ本2冊

円城塔「これはペンです」(新潮社): SF総括本の国内ベスト1だったから読んでみた え?これってSFなんだぁ 2つ入った中編集 表題作は叔父さんと姪が手紙でやり取りする様子が描かれていて、この叔父さんがちょっと変 文章自動生成プログラムを開発し…

山種美術館「福田平八郎と日本画モダン」(後期)

後期は行くつもり無かったのに、友達の御茶ノ水子が「どこか美術館行きましょう」って言うから行ってきた 前期と後期の入れ替え作品を全然意識しないでみたから、「漣」がなくなって「雨」が新たに展示されてるのはわかってたけど、それ以外は曖昧なまま で…

初の初島

先月27日 要するに先週の水曜日「初島」に行っていた 1ヶ月以上前から友達と「日帰りでちょっと遠くに行こう」って計画になってたのだが、前日まで何にも予定立てられず、結局思いつきで初「初島」になった。 その初島での一幕 神保町君「イカと言えばイカ…

太田記念美術館「浮世絵猫百景」(前期)

これはほとんど人の頭を観に行ったようなもの 先に行った山種は開館と同時に入ったから観賞に支障が出るほどの混雑ではなかったけど・・ 地味で分かり難い場所にあるからとナメていたよ、太田記念 というより、国芳の人気がすごいのか いやそれだけでない 昨…

山種美術館「福田平八郎と日本画モダン」(前期)

土曜日朝一で行くとそんなに混んで無かった 美術史の本で見て気になっていた「漣」(前期展示)が目当て その「漣」にたどり着くまでに色々な時代の作品があったけど、関連性を感じたのは「花菖蒲」ぐらい 結構唐突に「漣」描けちゃったんだなって思った。 …

ブログタイトルを意識してみる

「神保町君のメモ帳」なのに本の記事が全然無い事に気づいた なのでこれからは読んだ本を載せていこう 上田早夕里『ショコラティエの勲章』(東京創元社): この人のSFが読んでみたくて近所の図書館に何度も足を運んだけど、毎回どの本も貸出中 予約すれ…

日曜午後の帰り道

ネコ:「何見てんだよ」 神保町君:「・・・・スミマセン」

近所の野良猫とか

新しいデジカメ買ってから最寄り駅までの15分が楽しくなった やはり古いのは手放そうかな・・