神保町君のメモ帳

ぶらぶら観たもの撮ったもの食べたもの 

SSDにしてみた(MSI U200 × SiliconPower E20 32GB)

サブとして使っているノートPC(サイズ的にネットブックかな) オーディオPCとして音楽CDをデータ化して聴く為に使用していたのだが・・ ちょっと持ち歩くことが多くなってきたので、これを機会にHDDからSSDに交換してみた。

※交換に際してはHDDのOS用パーティーションをEASEUS Partition Master Home Editionを使用しSSDの容量未満に縮小した後、SSDにクローンを作成した これは使用している容量が少なくてもパーティーションサイズがコピー 先より大きいとクローンを作れないためだが、ここでは詳しい手順の説明は省く  

では本題

PCはMSIのU200(スペックはノーマル状態 win7でメモリなども増設なし)。ちょっとマイナーすぎか・・ 自作PCをかじってるせいかマザーボードメーカーのパソコンなら大丈夫って思い込みがあるのかも ASUSとか

f:id:mihairu123:20120420192141j:plain

写真変更(2012.4.21)

f:id:mihairu123:20120420192223j:plain

写真変更(2012.4.21)

リフレッシュPC(メーカー認定中古)として去年2万3千円で購入 音楽聴くだけなら特に不満はなかったけど、オフィス系ソフトを使う機会が増えてきたので、メモリ増やすよりずっと変化が実感できると噂のSSDに手を出してしまった。

 

選んだSSDはSiliconPower E20 32GB 理由は・・ 一番安かったから~(笑)容量少なくない?って気もするが、OSとオフィス系ソフトウェアだけなら20GB未満で足りるし、データは外部に保存って事で問題なし。

f:id:mihairu123:20120406120818j:plain

SSD交換前に書き込み速度と読み込み速度を計測 使用ソフトはCrystal Disk Mark Nano Pico Edition

PCスペック※2012.4.30 追記

f:id:mihairu123:20120406131215j:plain

これまた・・スクリーンショットとればよかった・・

そして交換・・ U200は精密ドライバーだけで簡単に交換できた(フタを外す時はプラスチックが割れそうで怖かったが) PCによってはトルクスドライバーが必要だったりするようだ

f:id:mihairu123:20120421105440j:plain

フタを止めてるネジ2本を外すだけ:写真追加(2012.4.21)

f:id:mihairu123:20120421105554j:plain

HDDからSSDに交換した状態:写真追加(2012.4.21)

とっても簡単10分ぐらいで終了 注意点は静電気に気をつける・・ぐらいかな

早速起動して再計測してみる・・

f:id:mihairu123:20120406145651j:plain

実はSSDって書き込みが遅い 予想通り書き込み速度は下がってるけど・・ 読み込み速度の速さは一目瞭然 

で、実際使用してみた感想:

PC起動時はログイン画面までの速さはそんなに変わらない^^; あれ?でも・・ パスワード入れてログインした後がめちゃくちゃ早い 5秒ほどでいつものホーム画面になって作業開始できる 

OpenOfficeを使ってみても起動時・使用時・終了時、すべて体感速度が上がった ネットもyoutubeも快適 PC終了時もテレビを消すような感じ 大体数秒で電源が落ちる

あと、一応省電力ってメリットもあると思うのでバッテリーの持ちはワープロ打ちながらネット使用して2時間ちょいって所 こっちは以前のデータがないので変化はわからないけど、そんだけもてば十分かと

因みに取り外したHDDはヨド○シで900円で購入したケースに入れ外付けとして活躍中 文庫より小さいので持ち運びにも便利

f:id:mihairu123:20120420192613j:plain

と良いことばかり書いたけど・・勿論不安な点もいくつかある まず、寿命が短いらしい(5~10年) あとはプチフリーズが起きる場合があるらしい(ハード同士の相性??) 今のところ問題はないけれど、何か起こったら追記する予定 いや起こらないで欲しいけど・・

今回参考にしたサイト一覧:

サイト名:Jigsow URL:http://zigsow.jp/ 記事名:やってみよう!SSD 閲覧日:2012年4月6日

サイト名:Laineema URL:http://laineema.gger.jp/ 記事名:フリーソフトで行く! 大容量HDDからSSDへデータを丸ごとコピーで簡単移行! 閲覧日:2012年4月6日